コンピューターが起動しなくなった。 2016/4/4
昨日の日曜日に、コンピューターを起動したまま、5~6時間使用しないで放置していた。
夕方使用しようとしたら、起動しなくなった。
以前もこういうことがあって修理してもらった。
しかし、大分古くなったから今回起動しなくなったら、どうしようと思った。
航空券も買えなくなるし、連絡が出来なくなる。
日曜日は、あきらめて月曜日になったら修理に持って行くことにした。
9時に「コンピューター・ソリューション」と言う店に着いたが閉まっている。
これは休みなのかと心配になった。
しばらく待っていると、一台の車が来て人が沢山乗っていた。
従業員が乗っていたのでやれやれと思った。
早速見てもらった。
電源を入れて何やらボタンを押して待っていると、起動した。
家に帰ってから、PCをダブルクリックして、デバイスを右クリック、プロパーテイーをクリック、ツールをクリックして「最適化」を表示して100%になるまで待つように言われた。
料金は、フリー。
この前もフリーだった。
ここのエンジニアは親切でSMARTのぼったくりエンジニアとは全く違う。
家に帰って言われたようにやって使えるようになった。
それでブログも書けるようになりました。
パソコンが古いので、電源を入れて切らずに長時間ほっておくと調子が悪くなるようです。
最近のコメント