熱が下がらずまた病院に行く 2017/3/20
1週間経っても熱が下がらない。
もう一度、DR.LEONARD 先生に診察を受けた。聴診器で聞いて音がないと言った。
しかし、先生は机の向こう側から私の左の肺の音を聞いて、特に深呼吸もしなかった。
それでわかるのかと疑問に思った。患者が多すぎてゆっくり患者の診察が出来ないように感じた。
抗生物質は、朝1粒だけしかくれなかった。
これでは、治らないだろうと思った。
どうして扁桃腺が治らないのか考えて見た。昨年9月からなのだが、毎日、朝4時ごろ気温が下がる。
寝る前は、蒸し暑いので薄着の寝巻で寝る。深夜に温度が下がるのでまた、扁桃腺になる。
だから、午前4時ごろ厚着してジャンパーを着ることにした。
フィリピンで昨年から、3月まで気候が異常で頻繁に低気圧が東太平洋側に発生して雨が多い。
昨年10月から半年間、ゴルフをしていないので運動不足で血液循環が悪く、抵抗力が落ちたと考えざるを得ない。
細菌は、抗生物質に抵抗力が出来たのだろう。
一番良いのは、日本に帰って治すのがいいのだが。
それとゴルフをして汗をかくのがいいのではないか?
どうせ、午前中は熱が出るのだから、ゴルフで汗をかくのが扁桃腺を治すにによいのではないか。
扁桃腺に細菌がとりついて痰が出ない。痰を出す薬をもらっているが効果がないのです。
それから、熱が37.5℃と上がって来ています。
最近のコメント