Smartより Globeの方がまだ良い。 2016/3/3
Smartを解約するため、Smart Broの事務所がロビンソンモールにあるので、そこに行ってカスタマーサービスにキャンセルの話をした。
そしたらPLDTに行って下さいと言われた。PLDTがSmartを買収して子会社にしたそうだ。
PLDTに行って話をしたら、2月11日から3月10日までの料金を払ってくれと言われた。
2月は、インターネットの接続が出来ないのに何故払うのかと質問した。
Smartのカスタマーサービスが勝手に連絡もせず、昨年の9月の料金を払っていないと言う理由で、インターネットの接続が切られたことも話した。
9月分を払ったのに接続が出来ないのでテクニシャンを派遣してくれと頼んだのに、テクニシャンが来なかったことも話した。
しかし、担当者は耳を貸さず料金を払って解約してくれという。
この国ではお客さんは神様ではない。
先週のことでSmartのカスタマーサービスからその後連絡がないので、キャンセルしたほうが良いと思い、SMのGlobeのオフィスに行って申し込んだ。
しかし、有線接続は、あなたのアパートをカバー出来なくて無線ならできると言われた。
そこで、アパートの事務所のコンピューターは、PLDTの有線で調子が良いと言われたので、PLDTに頼むことにした。
そうこうして2~3日たってからPLDTの接続が悪く、コンピューターが使用出来なくなったと言われた。
さもありなん、まともな地下ケーブルがなく、道路に所々配線が垂れ下がっているのを見てきたから。
それを聞いてやはりGlobeに頼もうと思い、SMに再び行って頼んで来た。
そして3月1日に、Globeがインストールしてくれた。
T@ttooと言うモデムを取り付けた。すこぶる調子が良い。
今日、SmartのことでPLDTと争っても勝ち目はないので仕方なく3月分を払って、解約してきた。
この国では、大会社が強く、お客は神様ではなくおとなしい羊のようである。
また、今までSmartのセルホンを使っていたが、アパートがコンクリートの壁で囲まれているのでシグナルが少なく通信が悪かった。
それでGlobeのセルホンに変えたら問題が解決した。
やはり携帯やブロードバンドの送信レーダーの数がGlobeの方が多いからだと思った。
インターネットや携帯電話でいつも苦労している。
最近のコメント